Q.これまでのご経歴とシタシオンジャパンに入社した理由を教えてください。
大学卒業後、テレビCMに関するデータ会社の営業を3年間務めた後、シタシオンジャパンに入社しました。テレビCMだけではなく、様々な調査・分析に挑戦したいと思うようになり転職を考えていました。 そんな時にシタシオンジャパンに出会ったのですが、調査・分析・報告まで一貫して携われる点が、今後のキャリアイメージにマッチしていました。 その他にも、少数精鋭のため、自分の意見を言いやすい環境という点も惹かれたポイントです。
Q.現在の業務内容を教えてください。
現在はデータの集計や調査の進行、レポート作成を主に行っております。 集計作業であれば、正確に作業を行うこと、レポート作成であれば、どうすればデータがより分かりやすく伝わるか考えながら作業しており、その点が大変だと感じています。 私は未経験での転職でしたが、データを扱う業務がほとんどですので、間違いがないように丁寧に作業するように心がけています。
Q.シタシオンジャパンの良いと思うところを教えてください。
業務面では、部分的な知識ではなく網羅的に調査・分析を行う力を身に付けられる点ですね。 調査の設計からレポーティングまで一貫して行うことがシタシオンジャパンの特徴ですが、 PJメンバーだけではなく、執行役員クラスのベテランからの知見も借りながら業務を進めているため、日々成長している実感があります。
働き方の面では、完全フレックス制で自分の都合に合わせて休みが取得しやすいことです。在宅勤務が可能な点も気に入っています。 もちろん、自身の業務をスケジュール通りに進めていることが前提であることと、アウトプットの質に妥協は許されないので、それも踏まえてコントロールすることが大切だと思っています。
Q.どのような方がマッチすると感じますか?
どんな業務においても「考えて行動すること」が多いと感じています。 常に、何をするべきかを考えられる人であれば、活躍できる可能性が高いと思いますし、やりがいも感じられると思っています。 また、調査対象となるサービスが幅広いため、色々な物事に興味のある方だと良いと思います。 シタシオンジャパンはクライアントの課題を解決するために、各社ごとにカスタマイズでご支援をしています。 型にはまった支援ではないので、必要とされる知識の量も多く、幅も広いので「成長したい。付加価値の高い人材になりたい。」と思っている人はマッチすると思います!