顧客の心に残るのは、
強いインサイトだけ。
どれだけ商品を分かりやすく説明しても、
どれだけ長所を盛り込んだコンセプトをつくっても、
なかなか顧客の記憶には残らない。
そんな壁にぶつかっていませんか?
インサイトのないコンセプトは、
「粉チーズのないナポリタン」「ディナーのないリゾートホテル」
「水風呂のないサウナ」のようなものです。
私たちのサービス
「インサイトアクティベーション®」は、
顧客の潜在欲求を、成果に変えます。
ここでいう強いインサイトとは、顧客の深層心理をとらえた “心を撃ち抜く一言” です。
ただ、私たちがその強いインサイトをつくるわけではございません。
皆さんの頭の中にある “眠っているインサイト” を私たちが特別なワークショップ手法で引き出し、
皆さんと一緒に強いインサイトを作っていきます。
ファクトを確認する
まず、ワークショップを通じて商品の購入要因や顧客の満足要素などをすべて列挙し、現状を理解・共有します。
インサイトの種をみつける
次に、それらの現状の奥底にある「顧客の気持ち」になって深堀することで、インサイトの種をみつけていきます。
インサイトフルなコピーに変換する
インサイトの種をもとに、私たちがインサイトフルなコピー例を提示して、それをベースとしながら皆さんがインサイトコピーを仕上げます。
インサイトコピーが盛り込まれたコンセプトをつくる
インサイトコピーにベネフィットやそれらを信じられる理由(Reason To Believe)を添えて、コンセプト案を複数つくります。
最強のコンセプトを
決定する
実際の顧客や見込み顧客に対して、複数のコンセプト案を定量的に検証し、最終的に心を撃ち抜く最強のコンセプトを決めます。
新たなアイデア創出
インサイトの種をもとに、私たちがインサイトフルなコピー例を提示して、それをベースとしながら皆さんがインサイトコピーを仕上げます。
意思決定のスピード UP
顧客の評価によって「最強のコンセプト」は選ばれます。
つまり、皆さんのコンセプトは顧客のお墨付きを得たコンセプトになります。
それは皆さんの自信にもなり、その後の意思決定も速くなります。
顧客目線の習慣化
「インサイトアクティベーション®」では顧客の気持ちで考えるワークも用意しています。
企業と顧客の両方の立場を行き来することで、その後のマーケティング活動においても、顧客の立場で考えられる習慣が身に付きます。
様々な技術を
インサイトでつなぐ。
NISSAN
未来の車であるSDV(Software Defined Vehicle、ソフトウェアで制御される車)に搭載される様々な技術をインサイトという概念でつなぎ、お客様が得られるベネフィットをより具体化しました。
それにより、SDVをぐっと身近なものになるようなコンセプトができあがりました。
お客様の声 / 日産様
共通ミッションでチームが一枚岩に
SDV時代に向けた全社レベルの技術戦略やデジタルサービスを構築しようとしたときに、まずは深いユーザーインサイトに基づいたコンセプトをベースに論議したかったので、インサイトアクティベーション®を活用しました。 様々な部署のキーメンバーの理解やベクトルを合わせることができて、ユーザーの気持ちを考え抜いた様々なアイデアが生まれました。
それらを多くの関係やで進化させ、定量調査を経て一つのコンセプト、ステートメントに昇華させるには最適な手法と思います。
調査結果からも多くの気づきがあり、更に磨きをかけようというモチベーションが高まることにも役立ちましたし、その後の具体的なソリューション提案でも「このユーザーのインサイトに応えるためには」「コンセプトを実現するためには」という上位概念とミッションが共有されるため、独りよがりの技術論議にならないという効果もありました。
本当に良いワークショップとなりました。ありがとうございます。今朝もSDVメンバーと熱い論議をしています。
即戦力として使える
「コンセプト」に。
PHONE APPLI
現行の主力サービスを対象に新たな角度から価値を再構築するプロジェクトとして「インサイトアクティベーション®」をご利用いただきました。
最終的に完成したコンセプトは、プロジェクト終了直後からすぐに展示会や営業の現場でご活用いただきました。
お客様の声 / PHONE APPLI様
強いインサイトが提案と受注に貢献
インサイトアクティベーション®を行うことで今まで棚卸ができていなかった顧客のインサイトの解像度を高めること、言語化をすることができました。生まれた強いインサイトは広告や提案資料、プレゼンテーションなどを幅広く活用させていただいております。
大規模プレゼンでも印象に残った、今後提案してほしいというお声をいただいており、商談創出に貢献しております。
また、副次的ですが営業・マーケティング・広報チームが共創するいい機会になったこと、
そこで良いアイデアが生まれるということを実感できた、それがメンバーの自信につながったのもインサイトアクティベーション®の良さだと思いました。
事業の停滞、チームが前向きになれないときなどぜひ挑戦してみてください。
- 今までも社内で似たようなことはやってきましたが、「インサイトアクティベーション®」で成功するか不安です。
- 弊社は外部パートナーとして、訓練されたファシリテーターのもと、多数の実績・ノウハウによって最適な進行管理をご提供します。 企業の特性などを考慮してサービスを設計しますので、実際に「外部のひとが入って良かった」とご感想をいただきます。
- 「インサイトアクティベーション®」は、新商品向けですか?
- 新たに開発する商品のイメージが強いかもしれませんが、新商品にも既存商品にも適用できます。なお、既存商品の場合はリブランディングを目的としたケースなどに役立ちます。
- 「インサイトアクティベーション®」は、BtoBのサービスにもつかえますか?
- BtoC、BtoBのどちらにも適用できます。もちろん、商品だけでなくサービスも可能です。珍しいケースでは学校法人の実績もございます。
- 最終的に「最強のコンセプト」が決まるまで、どれくらいの時間がかかりますか?
- ワークショップを開始してからコンセプトの検証が完了するまで、およそ5週間です。この期間内に報告書も納品します。
インサイトアクティベーション®に関するお問い合わせは、下記フォームよりご連絡ください。営業を目的としたお問い合わせはご遠慮ください。
※は必須項目です。